icon about icon link icon sitemap icon bbs icon top

布おむつの種類

布おむつといっても、種類は様々です。

今回はいわゆる「布おむつ」、吸収体の部分のお話。
※日本のおむつ限定です。海外製の話はまた別途。

大きく分けると、「輪おむつ」と「成型おむつ」の二種類があります。

輪おむつ

輪おむつとは

 いわゆる昔ながらのおむつ。
 さらしなどの反物を切って輪に縫ったもの。
 織り方の違いで平織(さらし)とドビー織があります。
 輪に縫った状態で売っているものと、自分で切って縫うものがあります。

 メリットは、なんといっても乾きやすいこと。
 それに好きな形に畳んで使うので、畳み方を変えることで臨機応変に使えます。
 デメリットは、畳む手間がかかること。

 私はドビー織の仕立て済みを使っています。やっぱ基本は無地。
  

 たまには柄物も楽しいです。私は水色の水玉を10枚持っています。
  

 こんなレトロ柄もかーなーり魅力的。足りなくなったら・・・狙ってます☆
  

輪おむつの作り方(縫い方)についてはこちらをご覧ください。
布おむつの作り方(輪おむつの縫い方とおむつカバーの作り方)

成型おむつ

成型おむつとは

 名前のとおり、あらかじめ形の出来ているおむつ。
 厚みがあり、布おむつを畳んだくらいのサイズに作られているのが一般的。
 「股おむつ」とも言います。ベビーネンネでは「スペア」というのがこれにあたります。
 調べた感じでは、成型おむつではエンゼルとベビーネンネの評判がよいようでした。

 メリットは、吸収力の高さと、畳む手間がなくて扱いが楽なこと。
 デメリットは、分厚いのでなかなか乾かないこと、あと値段が高いです。

 私が持っているのはこちら。布おむつといえばエンゼルは有名ですね。
  
   【エンゼルのベビー用品】ラッキーオムツ(成型オムツ)4枚入り

  こちらも有名どころ。ベビーネンネです。
  
   【ベビーネンネ】快適スペアおむつラージ(ダルマ型)(5枚入)


ライン

色々と紹介してみましたが、
私はドビー織の輪おむつが使いやすくて好きです。
洗濯しやすくて乾きやすいのがイイ!です。
成型おむつも試しに買って使ってみましたが、
うちでは今のところ(娘坊5ヶ月)ほとんど出番がないのです。

とはいえ、この辺はどちらも一長一短だと思うので、
好みの分かれるところだと思います。

とりあえず、成型おむつは高いですので、
一気に必要枚数揃えるのではなく、ちょっとだけ買ってお試しするのがよろしいかと。


−−−2009年6月



次はおむつカバーについてです。


おむつカバーの種類→

布おむつメニューへ戻る

トップへ戻る


inserted by FC2 system